台北の旅
ホーム
>
フォトウォーク
>台北の旅
前ページ
|
次ページ
三峽祖師廟
幼児期から子供の療育に携わり、長いお付き合いの友人達と一緒に台北の旅に出掛けました。せいぜい4泊位しか出来ない人の為に近場で行ける国、台北が選ばれました。
なにもかもコミコミのお手軽ツアーですので観光時間も少なく急ぎ足で回ってきましたので、のんびり構えて写真撮影と言う時間も無く歩きながら撮る、撮りながら歩く、まさにフォトウォークでした。
台湾料理は薄味で醤油がベースになっている調理方法が多く、日本人の舌に合い、野菜や果物も豊富で食べ物を期待しないで行くヨーロッパとは大違いでした。日本の植民地時代もあり年配者は日本語が話せる人も多く、親日家も多く居心地の良い国でした。
忠烈祠
忠烈祠
行天宮
行天宮
九分
九分
九分
九分
野柳地質公園
野柳地質公園
野柳地質公園
野柳地質公園
基隆港
基隆中正公園
基隆中正公園
金宝山墓園
金宝山墓園
テレサテンの墓石
三峡祖師廟
三峡祖師廟
三峡祖師廟
三峡祖師廟
漢字
漢字
士林夜市
士林夜市
ページトップへ